キリンとパンダとヘビの絵馬と

阪急六甲駅北東にある高羽・丹生神社に
元日に初詣に訪れた際に出会った動物たちです。

神社に南側にある小さな公園には
2頭の動物が並んでいました。
012020512-2.jpg

キリン
10617146-2.jpg
長い首が特徴のキリンですが
公園動物では首を高く上げているのは少数派です。
010735764-2.jpg
チャームポイントは青い目
なんだかヒトっぽい表情ですね。

パンダ
010713049-2.jpg
派手な黄色のキリンと並ぶと少し地味な印象です。
010707369-2.jpg
見上げた空に、何の想いをはせているのでしょうか。

この広場、近年に整備されたようで
動物たちも新しく比較的きれいです。
012006388-2.jpg
スイング動物が主流となった近年において、
スイングしない公園動物が新設されるのは嬉しいものです。


こちらは丹生神社の巨大絵馬
011439600-2.jpg
今年は巳年なのでヘビが描かれていますが、
絵馬らしからぬポップでアバンギャルドな楽しいイラストです。


今回の動物生息地:神戸市灘区高羽町4丁目 丹生神社、たかはひろば