かすがの坂の気のいいナマズ
神戸市中央区
阪急春日野道駅の山側にある
「かすがの坂商店街」にやって来ました。
JRや阪急の車窓から見えるので、
以前から気になっていた看板の赤いキャラ

初めてじっくり見上げてみると
真っ赤なナマズです。

遠くからは気付かなかったのですが、
ナマズ君の両側には2頭の緑の龍もいました。
商店街の中ほどに、何かがいました。

まっ黒な、ぬるぬるボウズお化けみたいなのは

もちろん商店街のシンボル動物・ナマズ君です。
傍には「気のいいナマズ」の民話が書かれていました。

ナマズはこの地にゆかりの動物だったんですね。
低画質の写真で読みづらいかと思いますので、
ぜひ実際に商店街を訪れてみてくださいね。
商店街の北側ゲートにもナマズと龍がいます。

こちらの龍は1匹だけです。
どうやら、龍にも由来があり、
同じ中央区にある布引の滝の龍神がモチーフになっているそうです。
今回の動物生息地:神戸市中央区大日通7丁目 かすがの坂商店街
阪急春日野道駅の山側にある
「かすがの坂商店街」にやって来ました。
JRや阪急の車窓から見えるので、
以前から気になっていた看板の赤いキャラ

初めてじっくり見上げてみると
真っ赤なナマズです。

遠くからは気付かなかったのですが、
ナマズ君の両側には2頭の緑の龍もいました。
商店街の中ほどに、何かがいました。

まっ黒な、ぬるぬるボウズお化けみたいなのは

もちろん商店街のシンボル動物・ナマズ君です。
傍には「気のいいナマズ」の民話が書かれていました。

ナマズはこの地にゆかりの動物だったんですね。
低画質の写真で読みづらいかと思いますので、
ぜひ実際に商店街を訪れてみてくださいね。
商店街の北側ゲートにもナマズと龍がいます。

こちらの龍は1匹だけです。
どうやら、龍にも由来があり、
同じ中央区にある布引の滝の龍神がモチーフになっているそうです。
今回の動物生息地:神戸市中央区大日通7丁目 かすがの坂商店街